第44回高校選手権
5/14・上山明新館高校
速報
個人 優勝 松本・2位 奥山・3位 那須
団体 優勝 寒河江・2位 山形東・3位 山形南
高校選手権
5/14・上山明新館高校
個人
松本・奥山(山形東)の二人が本命だが、番狂わせもありそう。
団体
寒河江高校が団体に出場
山形東の1年生トリオとの対決か?
女子個人
2名の参加とは寂しいが、全国大会に向けて棋力向上を目指してほしい。
ディーオ杯子ども将棋大会
5/7・天童市民プラザ
表彰
優勝 奥山健信(高校2年)
2位 本間瑞生
3位 原田寛明
高校生の優勝は、15年前、59回優勝の門田健宏さん以来です。
おめでとうございます。
最強戦出場者決定しました。(6/5・兼東北6県代表決定戦)
名人戦から、本間瑞生・吉田貴如・原田寛明
選手権から、奥山健信(高2)
推薦 無着大希(中3)・今泉慶亮(高3)
6名に決定しました。
74回県選手権
5/7・山形メディアタワー
3回戦終了
A組 原田・奥山
B組 吉田・本間
準決勝進出
他の3-4位は順位決定戦
名人戦と3人ダブリ
最強戦進出は?
2回戦終了
A組 奥山・原田
B組 吉田・本間
2連勝、準決勝に近づいた
3回戦は同星対決だが、2勝者は点数勝負運が必要か。
1回戦終了
佐藤勝さん、ベテランの味発揮
本間さん、強し
吉田・佐藤大、大学生が強いか