• ホ ー ム
  • お知らせ
  • 写真等・マナーについて
  • 大会・イベント案内
  • 東北六県大会
  • 東北Jr団体戦
  • 県内普及指導員
  • 問合せ

天童全国大会


第32回アマチュア竜王戦全国大会           令和1年6月22日-23日・ 天童市滝の湯ホテル

表彰

福島・小野内一八さん、優勝です。

 

すばらしい、拍手拍手。

おめでとうございます。

東北将棋界の誇りです。

 

小野内さん(福島)初優勝です。

おめでとうございます。

小山さん、3度目の準優勝。

 

東北のみなさんも大喜びでしょう。

福島県の全国大会優勝は、アマ名人戦

昭和28年舟山正夫さん以来、66年ぶりの快挙です。

 

準決勝終了

決勝 小山ー小野内 の東北同士?

どちらも初優勝を目指す

 

小野内さんの善戦は驚きです。

 

3位決定戦も実施します。

古作ー横山戦

 

ベスト4決定しました。

東北勢2名進出です

(小山さんも東北?)

 

13:15準決勝開始

 

2回戦終了しました。

熱戦が展開されています。

・横山さん勝利

・最年長古作さん奮闘中

・東北勢 阿部・小野内・小山勝利、

 善戦です

1回戦終了しました。

遠藤さん勝利、熱戦でした。

明日は、8:30開始です。

 

決勝トーナメント決定

遠藤鈴木肇戦は注目です。

 

不戦勝くじは

小泉さん・古作さん・阿部駿さん・小山さん、東北勢くじ運良しか?

 

 

山形新聞記事

6/24

 

予選3回戦終了

ベスト28決定

決勝トーナメント抽選です。

山寺さん、残念。

 

予選2回戦終了

2連勝者通過

東北勢

青森・宮城・福島

2連勝は見事です。

山寺さん望みつなぐ。

 

予選1回戦終了

2回戦開始しました。

山寺さん、残念。

6/21

滝の湯ホテル

 

天童支部で準備完了しました。

県連のカヤ卓上盤・彫駒、28セット

全部磨きました。

 

選手が続々受付中です。

18:30より前夜祭開催

組合せも速報します。

 

出場選手一覧

年齢・回数の統計 


第70回全国アマ名人戦記念大会 天童市 滝の湯

表彰

決勝トーナメント

大会3日目

 

天野さん初優勝

230手の激戦でした。

お疲れさまでした。

 

12:15 決勝開始しました。

先手久保田、三間飛車穴熊

後手天野 、居飛車左美濃

 

 

準決勝終了しました。

決勝

天野ー久保田

 

8:53 準決勝開始しました。

 

3回戦終了

ベスト4決定しました。

誰が勝っても初優勝です。

 

2回戦終了、ベスト8決定

青森田村さん、惜敗。残念。

5度目の優勝を狙った、早咲さん敗退。

レベルの高い戦いです。

 

1回戦終了しました。

青森田村さん、勝ち進んでいます。

 

青森田村さんの活躍期待

 だれが、優勝するでしょうか。

 

大会3日目

大会2日目

予選3回戦終了

青森田村さん、決勝トーナメント進出です。

おめでとうございます。

他の方は、残念。

山寺さん、勝ちがあった、とのこと。

 

予選2回戦終了

山寺さん、3回戦にかける

青森田村さん・鈴木さん、

宮城星宮さんも同様

 

予選1回戦終了しました。

東北勢、山寺さんのみ勝利

ここから、奮闘祈念

 

 

大会初日 予選リーグ3回戦まで

前夜祭

参加選手決定しました。

熱戦が展開されるでしょう。

 

地元山寺さんと東北勢の活躍はいかに。

山形新聞に観戦記がのります。

執筆者は、あっと驚く方です。

 


第27回アマ竜王戦全国大会

決勝

下平さん、逆転で初優勝。

「14年前の忘れ物を拾えた」感涙。(14年前決勝で敗れている)

おめでとうございます。

 

3位決定戦

小泉さん、作戦勝ちから快勝。

 

 

準決勝

下平さん、作戦勝ちから快勝。

水谷さん、終盤龍をとられた。(本人は読み筋・・・・)

しかし、細い攻めをうまくつなげた。

 

決勝は、初優勝をかけた戦い。

 

トーナメント3回戦(準々決勝)

下平さん、優勢ー敗勢ー優勢ー敗勢ー優勢、すごい勝負でした。

小山君残念です。

小泉さん、勝ち方が安定しています。

笠井さん、快進撃を演出。

水谷さん、さすが本年度支部名人です。

 

トーナメント2回戦

今泉さん、敗退。(単年度大3冠逃してしまった)

小山君、東北で唯一のベスト8。

下平さん、ベテランの味。

小泉さん、強し。

 

決勝トーナメント1回戦

初日はここまで。ベスト16決定。

 

終了しました。

東北勢は小山さん勝ち残りです。

明日のベスト16は、8:30開始です。

 

トーナメント抽選

今泉さん、気合の不戦勝を引く。(勝負強さに驚く)

その他シードもそれなりの方々か?

シード引いたとき、みなさん、ガッツポーズ自然発生。(それだけ大きい)



予選成績表

 

予選終了しました。

 


3回戦

今泉さん、伊ヶ崎さん、下平さん、さすがの通過です。

地元山寺さん、快勝で通過。

ベテラン門屋さんの強さに驚きです。

 

2回戦

大3冠今泉さん、小泉さんに敗退。(小泉さんの研究手順だったか)

東北勢、田村・小山・佐藤、2連勝通過は見事。

山寺さん、快勝で3回戦勝負です。

下平・渡部戦は熱戦になるでしょう。

小学生コンビ残念ですが、これから期待です。

 

1回戦

山寺さん、終盤勝ちを逃した。残念。

小学生コンビ、善戦およばず。

 

大3冠の今泉さん、前年覇者を破る。今年大3冠に好発進。

カフマンさん、力だせず。

田村さん(青森)すごい持将棋模様を勝つ。


平成26年6月21日-22日

天童市ほほえみの宿滝の湯

 

参加者56名が決定しました。

熱戦が予想されます。

 

アマ二冠(アマ王将・朝日アマ名人)今泉さん、三冠なるか。

それとも、誰が阻止するか。

8歳藤本君・11歳宮武君の小学生の活躍は?

地元山形代表、山寺さんはどこまで勝ち進むのか。

 

興味が尽きません。

 


  • 天童全国大会2
  • 天童全国大会1

県内支部

・天童支部(新)

・天童支部

・鶴岡支部

・寒河江支部

・酒田荘内支部

・庄内支部


県内団体・個人

・木村一基九段の生情報

・親子で目指す竜王位!!

・天童市観光イベント

・天童青年会議所

・天童市観光物産協会

・将棋倶楽部銀(山形市)

・あべしんブログ



東北六県

・東北研修会のブログ

・青森将棋界のHP

・青森将棋界のおまけ

・銀河研掲示板

・岩手県支部連合会

・杜の都・加部道場

・宮城将棋HP

・宮城県支部連合会

・秋田将棋道場

・福島県郡山市の将棋情報

・福島県支部連合会

・アナグマ姫の部屋


プライバシーポリシー
このホームページの全ての写真・画像・新聞記事・ファイル・記述等のコンテンツの無断転載を禁じます。 (C) 2011.11 日本将棋連盟山形県支部連合会 All right reserved    
ログイン ログアウト | 編集
  • ホ ー ム
  • お知らせ
    • お知らせ②  2023.8.21~
    • お知らせ①  ~2023.7.25
    • お知らせ(旧プロ棋界)
  • 写真等・マナーについて
  • 大会・イベント案内
    • 2025年大会結果(1/2)
    • 2024年大会結果(2/2)
    • 2024年大会結果(1/2)
    • 2023年大会結果(2/2)
    • 2023年大会結果(1/2)
    • 2022年大会結果(3/3)
    • 2022年大会結果(2/3)
    • 2022年大会結果(1/3)
    • 2021年大会結果(3/3)
    • 2021年大会結果(2/3)
    • 2021年大会結果(1/3)
    • 2020年大会結果(3/3)
    • 2020年大会結果(1/3)
    • 2020年大会結果(2/3)
    • 2019年大会結果(3/3)
    • 2019年大会結果(2/3)
    • 2019年大会結果(1/3)
    • 2018年結果後半
    • 2018年結果前半
    • 2017年結果後半
    • 2017年大会結果
    • 2016年大会結果
    • 2015年大会結果
    • 2014年大会結果
    • 2013年大会結果
    • 2012年大会結果
  • 東北六県大会
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年以前
  • 東北Jr団体戦
    • 2025
    • 2024
    • 2023
    • 2022
    • 2021
    • 2020
  • 県内普及指導員
  • 問合せ
閉じる