東北六県大会
山形県全成績
山形メディアタワー
6/30 14:00 1-2回戦 大盤解説会 16:00ころ
7/1 8:30 3-5回戦 大盤解説会 9:00ころ 13:30ころ
一般観戦可能ですので、みなさん、おいで下さい。
派遣棋士
審判長 木村一基九段
副審判長 阿部健治郎七段・鈴木環那女流二段
各県代表(敬称省略・大将副将先鋒順・監督)
青森 小泉 祐 鈴木雄貴 工藤俊介 奈良岡実
岩手 岩泉 毅 田内 遼 橋本 力 盾石 拓
秋田 杜 碩 佐藤弘康 鈴木勝裕 山崎将明
宮城 星宮 謙 阿部駿弥 工藤 元 和田信也
福島 小野内一八 竹内俊弘 尾形裕斗 村越孝一
山形 山寺清志 鈴木光明 土屋辰徳 花輪正明
山形新聞記事
7/2
山形新聞記事
7/1
対戦表
平成30年6月30日-7月1日
第62回東北六県将棋大会開催です。
東北六県将棋大会初日。
一回戦
○福島県3ー0岩手県●
○青森県3ー0宮城県●
●山形県1ー2秋田県○
福島県 勝数1勝点3
青森県 勝数1勝点3
秋田県 勝数1勝点2
山形県 勝数0勝点1
岩手県 勝数0勝点0
宮城県 勝数0勝点0
二回戦
●秋田県0ー3青森県○
●岩手県1ー2山形県○
●宮城県1ー2福島県○
青森県 勝数2勝点6
福島県 勝数2勝点5
山形県 勝数1勝点3
秋田県 勝数1勝点2
岩手県 勝数0勝点1
宮城県 勝数0勝点1
東北六県将棋大会二日目。
三回戦
●山形県0ー3福島県○
○宮城県2ー1秋田県●
●岩手県0ー3青森県○
青森県 勝数3勝点9
福島県 勝数3勝点8
山形県 勝数1勝点3
秋田県 勝数1勝点3
宮城県 勝数1勝点3
岩手県 勝数0勝点1
四回戦
●岩手県1ー2宮城県○
●秋田県1ー2福島県○
●青森県1ー2山形県○
福島県 勝数4勝点 10
青森県 勝数3勝点10
山形県 勝数2勝点5
宮城県 勝数2勝点5
秋田県 勝数1勝点4
岩手県 勝数0勝点2
五回戦
○宮城県3ー0山形県●
●福島県1-2青森県○
●秋田県1ー2岩手県○
優勝 青森県 勝数4勝点12
準優勝 福島県 勝数4勝点11
3位 宮城県 勝数3勝点8
4位 山形県 勝数2勝点5
5位 秋田県 勝数1勝点5
6位 岩手県 勝数1勝点4
山形新聞記事
6/27
応援・声援、メッセージ
みなさんお寄せください。(hanawa@excellent-inc.com 花輪まで)
1.木村一基九段(大会審判長)
審判長を初めて務めさせていただきます。
東北六県の強豪がプライドをかけて戦う伝統の大会、
長く活躍されている方、新鋭が入り混じり、大変楽しみです。
選手の皆様には、悔いの残らぬよう、
また、満足できる二日間になることを願っています。
夜の部もあると聞いております。
本来の業務に差し支えることがないよう、胃腸薬持参で参ります。
2.島 朗九段
今年も六県大会の開催、大変嬉しく思います。
主催各紙に 改めまして、御礼申し上げます。
各県代表の選手の皆様にお慶びをお伝えすると共に、
東北一の大会らしい熱戦を期待するばかりです。
開催の山形県の皆様には、一段とお世話になります。
審判団も素晴らしいメンバーです。
選手の奮闘、各県の応援で濃密な二日間になりますことを願いつつ、
東北の皆様の親交がより深まりますように。
3.鈴木環那女流二段(副審判長・東北普及部長)
東北六県大会の開催、誠におめでとうございます。
歴史ある素晴らしい大会にこのように参加させていただき
心より感謝申し上げます。
本年も沢山の名局やドラマが生まれますことを楽しみにしております。
皆様どうぞ宜しくお願い致します。
4.阿部健治郎七段(副審判長)
近年、アマチュアのレベルアップが目覚しい。
選手のみなさんの将棋をくまなく観戦して勉強します。
居飛車と振り飛車の割合がどれくらいかが楽しみです。
山形県大会なので、山形県チームの将棋には特に注目しています。
5.阿部慎太郎さん(山形・記録係)
あべしんブログ ご覧ください。
6.吉田俊哉さん(福島・県将棋連盟会長)
平成30年度東北六県将棋大会を寿いで
木村一基九段のお名前を詠み込んで
「嬉々として 無理攻め受ける 楽々と 数知れぬ名手 記憶に残し」
(ききとしてむりぜめうけるらくらくとかずしれぬめいしゅきおくにのこし)
阿部健治郎七段のお名前を詠み込んで
「荒武者は ベストを尽くし 剣振るい 自力で拓く 浪漫の道を」
(あらむしゃはべすとをつくしけんふるいじりきでひらくろうまんのみちを)
鈴木環那女流二段のお名前を詠み込んで
「鋭い手 ずしりと来る手で 切り込んで 完璧勝利 なんて強いの」
(するどいてずしりとくるてできりこんでかんぺきしょうりなんてつよいの)
山形名物花笠おどりを詠み込んで
「華やかに 重なる駒の 舞う姿 次の代までも 凛と伝えて」
(はなやかにかさなるこまのまうすがたつぎのよまでもりんとつたえて)
山形名物玉こんにゃくを詠み込んで、木村先生に
「玉捌き こんなに巧い 人気者 やっぱり渋い 玄人好み」
(玉さばきこんなにうまいにんきものやっぱりしぶいくろうとごのみ)
最上川をイメージして
「豊かなる恵みの河の水の如 棋友(とも)の絆の永久(とこしえ)にあれ」
追加
「舟唄に 駒のひびきが 合いの手を 入れてゆるりと 川流れけり」
「駒音に 涼を添ふるや 最上川」
7.花輪正明(山形県監督)
今回の山形県状況を考えるに・・・
次の一句で、表現できるのではないか。
逆風を 力にかえる 半端なさ
ワールドカップの日本代表の前評判
名人戦、天彦名人と羽生竜王挑戦者、名人の前評判
どちらも、戦前は苦しいとされた。
しかし、結果は見事に勝利、逆風を力にかえた。これはすごいことだ。
(大迫選手の半端ない、これは今年の流行語大賞か?)
今回の各県選手団をみると、全員強豪だらけである。
この中で、勝利を予想して、優勝を公言できる県は、皆無ではないか。
山形県も同様である。
しかし・・・・県選手を分析すると・・・
大将 山寺さん
相手が強豪であればあるほど力を発揮するパワーは、半端ない。
副将 光明さん
前回優勝した福島大会での全勝は見事だった。
ベテランの味で土壇場での力を発揮する精神力は、半端ない。
先鋒 土屋さん
初出場だが、山大将棋部の大応援団を力に変えるだろう。
難問を30秒で解答する地頭と友人たちの期待に応える心意気は、半端ない。
そうなのだ、結果は、半端ない、ことになることを期待したい。
ps あべしんさんブログと内容かぶったようだ。失礼。著作権はあべしんさんに。
同じことを考えるとは、感性が似ているか。
ps2
逆風を 力にかえる 半端なさ
もし、この句を夏井先生に評価してももらうと(たぶん)
「中7の問題、下手な擬人化で、凡人中の凡人、50点」
確かに、そうだ。改作しました。
逆風を クローズタック 半端なさ
ヨットは、向かい風にクローズホールド・タックで、前に進む。
これなら、どうだろうか。 (季語がないのは問題だが)
ps3 文学の天才、吉田会長より追伸の句がありました。
「半端ない 逆風に克つ 半端なさ」
さすがです。