• ホ ー ム
  • お知らせ
  • 写真等・マナーについて
  • 大会・イベント案内
  • 東北六県大会
  • 東北Jr団体戦
  • 県内普及指導員
  • 問合せ

イオンモールこども将棋王決定戦 2022全国大会

2022/10/9・イオンモール天童

山形新聞記事

2022/10/14

 

全国大会表彰

 

決勝

安達(天童)〇ー●辻(北陸)

 

3位決定戦

高橋(天童)〇ー●吉田(近畿)

全国大会対戦表

 

13:00 決勝・3決

11:50 3回戦予定

10:20 2回戦開始

9:20 1回戦開始しました

 

ABブロック

スイス式3回戦

1位同士で決勝

2位同士で3決

 


イオン将棋王決定戦 天童エリア大会

10/8・イオンモール天童

上級表彰

優勝佐々木君と準優勝安達君は、

明日の全国大会出場

 

決勝は、西田 5段によるyoutube解説がありました。熱戦でした。

決勝の駒は、天童支部所蔵の掬水作盛上げ駒使用。

上級の部

上位2名全国大会代表

 

決勝 15:20開始

安達(東京・天童出身)●ー〇佐々木(秋田)

3決

高橋(山形天童)〇ー●鈴木(秋田)

 

 14:10 準決勝

中級の部

 

4位同点で決定戦実施

初級の部


第54期女流アマ名人戦

2022/9/24・天童滝の湯ホテル

 

決勝Youtube放送

13時開始予定

連盟サイトご覧ください。 

山形新聞記事

9/25

表彰

左から

3位 加藤

2位 小野

優勝 磯谷

3位 横村

おめでとうございます。

対戦表

 

決勝

小野●ー〇磯谷

磯谷さん優勝です。

おめでとうございます。

 

13:30ころより

決勝開始予定

youtubeでも配信します。

 

 

対戦表

ベスト16より、天童対局です。

 

予選 9/4・東京

47名参加・予選2勝通過方式

ベスト24から決勝トーナメント

 

ベスト16

小学生2名・中学生3名・高校生3名

大学生5名・社会人3名

 

山形県よりの参加、八島さんベスト24で敗退は残念。

 

イベント等・参加募集

・交流戦 10名ほど、敗退者と対局(女流優先・小中高大生男子も可)

・指導対局(鈴木大9段・戸辺7段)6面指し2回転予定、24名ほど(小中高生優先)

10時より・滝の湯ホテル集合

 

参加希望の方(県外の方も参加可能です)

天童支部(主管)023-651-0520 まで電話申し込みか来館で申し込み、または

天童支部幹事長花輪までメール申し込み hanawa@excellent-inc.com

 

決勝の様子

YouTubeでリアル配信予定

連盟のサイトにて(後日サイトお知らせします)

 

大会スケジュール

  9:00 開会式・1回戦

10:00 2回戦・交流戦・指導対局

11:00 準決勝

12:00 昼食・交流戦・指導対局終了

13:00 決勝・大盤解説会・YouTubeでリアル配信予定

14:00 閉会式

 


75回全国アマ名人戦

2021/11/27-28・天童市滝の湯

10:15

決勝開始しました。

先手横山

 

10:40

中盤の難所

相居飛車力戦型

 

11:40

横山さん2回目の優勝です。おめでとうございます。

8:50

準決勝開始しました。

駒は、天童支部所蔵

菊水作盛上げ駒

香月作盛上げ駒

大舞台にふさわしい駒と思います。

 

9:17

横山ー関矢

相居飛車相掛り

 

児玉ー小林

相居飛車腰掛銀

 

決勝 横山ー児玉

決勝トーナメント

 

ベスト4決定しました。

熱戦が展開されました。

明日、準決勝より。

 

17:30対局開始

ベスト8出揃いました。

 

16:30

2回戦開始しました。

1回戦終了

14:30開始しました。

3回戦終了、黄色選手通過です。

12:30 予選3回戦開始

予選2回戦終了。中川2連敗は意外、僅差の勝負のようです。

10:50 予選2回戦開始しました。 

予選1回戦終了。中川・横山・久保田、敗退。予想がつきません。

予選1回戦、開始しました。

組合せ表です。鬼ブロックなしか?うまく分かれたようです。

 

出場選手一覧


  • 天童全国大会2
  • 天童全国大会1

県内支部

・天童支部(新)

・天童支部

・鶴岡支部

・寒河江支部

・酒田荘内支部

・庄内支部


県内団体・個人

・木村一基九段の生情報

・親子で目指す竜王位!!

・天童市観光イベント

・天童青年会議所

・天童市観光物産協会

・将棋倶楽部銀(山形市)

・あべしんブログ



東北六県

・東北研修会のブログ

・青森将棋界のHP

・青森将棋界のおまけ

・銀河研掲示板

・岩手県支部連合会

・杜の都・加部道場

・宮城将棋HP

・宮城県支部連合会

・秋田将棋道場

・福島県郡山市の将棋情報

・福島県支部連合会

・アナグマ姫の部屋


プライバシーポリシー
このホームページの全ての写真・画像・新聞記事・ファイル・記述等のコンテンツの無断転載を禁じます。 (C) 2011.11 日本将棋連盟山形県支部連合会 All right reserved    
ログイン ログアウト | 編集
  • ホ ー ム
  • お知らせ
    • お知らせ②  2023.8.21~
    • お知らせ①  ~2023.7.25
    • お知らせ(旧プロ棋界)
  • 写真等・マナーについて
  • 大会・イベント案内
    • 2025年大会結果(1/2)
    • 2024年大会結果(2/2)
    • 2024年大会結果(1/2)
    • 2023年大会結果(2/2)
    • 2023年大会結果(1/2)
    • 2022年大会結果(3/3)
    • 2022年大会結果(2/3)
    • 2022年大会結果(1/3)
    • 2021年大会結果(3/3)
    • 2021年大会結果(2/3)
    • 2021年大会結果(1/3)
    • 2020年大会結果(3/3)
    • 2020年大会結果(1/3)
    • 2020年大会結果(2/3)
    • 2019年大会結果(3/3)
    • 2019年大会結果(2/3)
    • 2019年大会結果(1/3)
    • 2018年結果後半
    • 2018年結果前半
    • 2017年結果後半
    • 2017年大会結果
    • 2016年大会結果
    • 2015年大会結果
    • 2014年大会結果
    • 2013年大会結果
    • 2012年大会結果
  • 東北六県大会
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年以前
  • 東北Jr団体戦
    • 2025
    • 2024
    • 2023
    • 2022
    • 2021
    • 2020
  • 県内普及指導員
  • 問合せ
閉じる